おねこまえちゃんねる

1分で読める!【動物看護師とプロ飼い主が書く】猫のためになるNEWS配信

ネコと脱走の注意事項

【ネコと脱走の注意事項】 【ネコと脱走の注意事項】 [ネコが外に出たい理由] [ネコを外に出す危険] [玄関・窓・ベランダに要注意] ネコを室内飼いするのが常識となっている昨今ですが、それでもネコ飼いの半数はネコさんが脱走してしまった経験を持つ…

猫の避妊について考えよう

猫の避妊について考えよう こんにちは、ひいです。先日の記事の猫の去勢手術についての続きと、避妊手術についてお話をしたいと思います。 去勢手術の時間は比較的短く、15分~30分程度で終了します。基本は抜糸は必要ありませんが、動物病院によっては抜糸…

猫の去勢について考えよう

猫の去勢について考えよう あなたの猫さんは避妊・去勢手術はしていますか? 一般的に動物病院で働いている者たちでは動物の種類に関係なく、 ・オスでは去勢手術・メスでは避妊手術と呼んでいます。 (別名:去勢手術=睾丸摘出術、避妊手術=子宮卵巣摘出術と…

ネコと愛情表現の注意事項

ネコと愛情表現の注意事項 ネコと暮らすみなさんは、ご自身の愛情が100パーセント飼い猫に伝わっている自信があるでしょうか?飼い猫に愛情を伝える際のポイントに、つぎのようなものがあるそうです。 [ネコに愛情を伝えるには] ・たくさん声かけをする・…

ネコと夏バテの注意事項

ネコと夏バテの注意事項 暑さもそろそろ一段落、するはずなのですが…皆様のおうちのネコさんは、いかがお過ごしでしょうか。今回は猛暑を乗り越えたネコさんの体調管理についてです。高温多湿が苦手なネコさんにとって、夏バテ対策といえば、水分補給・室温…

猫の平均寿命が伸びるかもしれない!後編

猫の平均寿命が伸びるかもしれない!後編 前回の続きです! AIMとは、血液中に存在するたんぱく質のことで、ごみ取りの役割をしてくれます。 ざっくり言うと、腎臓はフィルターの役割をしており、フィルターが老廃物により目詰まりを起こすと腎臓に影響が出…

猫の平均寿命が伸びるかもしれない!(前編)

猫の平均寿命が伸びるかもしれない!(前編) 猫が大好きな皆さんならご存知かも知れませんが、猫と飼い主さんを多く悩ませる病が『腎臓病』です。 私自身も腎臓病の猫さんたちをたくさん見てきました。懸命に生きようとする猫と、忙しい中時間の合間を縫って…

ネコと多頭飼いの注意事項

ネコと多頭飼いの注意事項 ネコと多頭飼いの注意事項 多頭飼いのメリット 多頭飼いのデメリット ネコ愛好家の人ならば、みなさん多頭飼いに憧れるのではないでしょうか。ネコ同士が親しくモフモフしていると、それだけで飼い主としては2倍も3倍も幸せな気分…

ネコと反抗期の注意事項

ネコと反抗期の注意事項 ネコと反抗期の注意事項 ■最初の反抗期は自立の芽生え ■2度目の反抗期は大人の階段 ネコさんにも反抗期があるってご存知でしたか?色々な説があるようですが、一般的には生後4から6週間前後、そして1歳未満くらいの頃に訪れると言わ…

猫と骨折の注意事項

猫と骨折の注意事項 猫さんは、本当に高いところが好きですよね。でも、いくら特有の素晴らしい運動神経があるとはいえ、骨折をしないわけではありません。最近の家猫さんはご先祖よりも鈍くなっているそうですし…。しかも、子猫が脱臼・骨折をすると、部位…

猫のこころの病気(後編)

猫のこころの病気(後編) 先日、猫の『こころの病気』としていくつか例に上げました。引き続き後半です。 ・恐怖症 雷や花火、地震など日常生活には起こらないようなことに過剰に恐怖反応を示すことを言います。 症状としては、・落ち着かなくなる・いつもと…

猫の心の病気(前編)

猫のこころの病気(前編) 犬や猫にも人と同じように、様々なきっかけでストレスを感じることがあります。 どんなものがあるのかまとめてみました。 ・分離不安症・常同障害・恐怖症・心因性脱毛症 今回この記事では『分離不安症』と『常同障害』についてお話…

猫と紫外線の注意事項

猫と紫外線の注意事項 猫と紫外線の注意事項 人間にとっては日焼けだけでなく、日光アレルギーや紫外線アレルギーと呼ばれる紫外線の害は、もはや一般的ですね。 真っ赤になる、斑点が出る、カサカサになる…などの、皮膚科の治療が必要な症状も知られていま…

ホットスポットって知ってる?

ホットスポットって知ってる? ホットスポットって知ってる? 皆さんは『ホットスポット』という言葉を知っていますか?別名では、『急性湿性皮膚炎』又は『化膿性傷創皮膚炎』と呼ばれる皮膚炎のことです。 ・ホットスポットになるきっかけは? 何かしらの…

猫と換気の注意事項

猫と換気の注意事項 猫と換気の注意事項 普段から気をつけること 換気の際に注意すること・まとめ 猫と換気の注意事項 室内飼いの猫さんと暮らしていると、脱走の心配をして、つい窓を開けての換気をためらいますよね。 でも猫の健康面にとって、換気は意外…

猫とお薬の注意事項

猫と薬の注意事項 猫とお薬の注意事項 猫への投薬のポイント 普段からできること 猫とお薬の注意事項 猫さんに薬を飲ませなくてはいけないときって、突然やってきますよね。 最近の薬はサイズがコンパクトになるなど、猫にも飲ませやすい工夫はされています…

猫がぐるぐる回ってる…?

猫がぐるぐる回ってる…? 猫がぐるぐる回る? あなたの猫がぐるぐる回る行動をしたという経験はありませんか? もしかしたらそれは何かの疾患かもしれません。今日はその原因をご説明します。 前庭疾患 →人も同じですが、動物の耳の中には『三半規管』という…

猫の食欲不振の原因って?

猫の食欲不振の原因って? 猫の食欲不振の原因って? あなたの飼っている猫さんがご飯を食べなくなってしまったら、まずどんなことを考えますか?今日はその様々な理由をお伝えしたいと思います。 疾患がある 人も同じで体調を崩していれば食欲はあまり出な…

猫が失明してしまう原因

猫が失明してしまう原因 猫も人と同様に視力低下することがあります。今日はその原因とその対策をご紹介したいと思います。 このような行動を取ったら視力低下のサインかもしれません ・物や人にぶつかるようになった ・高いとこから降りられない ・あまり遊…

猫とシャンプーの注意事項

猫とシャンプーの注意事項 猫とシャンプーの注意事項 普通、猫さんたちはグルーミングの達人で、シャンプーを必要としないですよね。でも、・猫アレルギーの人が身のまわり、友人にいる・猫さん本人が皮膚炎になりやすい・猫さん本人がズボラで匂う などとい…

猫としつけの注意事項

猫としつけの注意事項 猫としつけの注意事項 今回は猫のしつけについてまとめてみました。 よく冗談で「猫にしつけをするのではない、人間の方がしつけられるのだ」などというセリフがありますよね。 でも、これって言い得て妙だな、と猫飼いの人なら一度は…

猫が胃液を吐いていたら?

猫が胃液を吐いていたら? 猫が胃液を吐いていたら? あなたの飼い猫さん達が胃液を吐いていたら何が原因を疑ったら良いでしょうか。今日は猫と胃液の関係性についてお話したいと思います。 猫が吐く原因 ・空腹・グルーミングによる毛玉・ストレス・胃腸…

猫と災害対策の注意事項

猫用の災害グッズも準備してますか? 災害時の猫との対処法 地震などの災害が発生した時、飼い主としては、人間の家族の次にネコ家族を心配しますよね。いざと言う時のために、どのような対策をしておけばよいのでしょうか。 災害時の猫との対処法 異常事態…

猫と紫外線

猫と紫外線 猫と紫外線 今日は「猫に紫外線ってどうなの?」というテーマです。 紫外線が強くなるこの季節。人も日焼け止めなどで対策をとりますが、猫はどうなのでしょうか? 猫と紫外線 猫が紫外線を浴びすぎると 日光皮膚炎の症状 日光皮膚炎を防ぐために…

ネコとお部屋の注意事項

ネコとお部屋の注意事項 ネコとお部屋 最近暑くなってきたので、ネコの家族がいる家庭では、室温はどれくらいがいいのか…などと考えてしまいますよね。熱中症は大丈夫か、雨が降りそうだけれど窓はどうしよう…などと悩みも尽きないのですが、そもそも室内飼…

ネコと歯磨きの注意事項

ネコと歯磨きの注意事項 ネコと歯磨きの注意事項 動画はこちら youtu.be 人間と違い、澱粉質や糖質を取らないネコは虫歯になりにくいと言われています。歯が尖っているため、虫歯菌が留まりにくいんですね。 しかしネコにも歯周病のリスクはあり、3歳以上の…

ネコとお水の注意事項

ネコとお水の注意事項 ネコとお水の注意事項 動画はこちら youtu.be ネコだって、体の約7割は水分でできているんですよね。水分摂取はとても大切です。今回はネコがどれくらい水分を取るべきか、摂取量の変化でどのようなことがわかるかなどを、まとめてみま…

年齢に合った猫の食事(最終回)

年齢に合った猫の食事(最終回) 年齢に合った猫の食事(最終回) このテーマの最終となります。 猫の高齢期の食事管理についてお話したいと思います。先日記述したように、猫の高齢期は降り幅が大きいため何歳から高齢とはあまり決まっていません。もちろん個体…

ネコとトリミングの注意事項

ネコとトリミングの注意事項 ネコとトリミングの注意事項 動画はこちら youtu.be 最近暑くなってきたので、ネコのトリミングについても気をつけなければいけないことが出てきますね。まだ残っている冬毛を取り除くこと、湿気の多いシーズンとなるため、耳ダ…

年齢に合った猫の食事(続編2)

年齢に合った猫の食事(続編2) 年齢に合った猫の食事(続編2) 先日に引き続き、猫のライフステージ別の食事についてお話したいと思います。 『維持期(成猫)』1歳から高齢期までの期間を維持期と呼びます。基本的に成猫では1㎏あたり65~80kcalを要すると言われ…