猫が胃液を吐いていたら?
あなたの飼い猫さん達が胃液を吐いていたら何が原因を疑ったら良いでしょうか。今日は猫と胃液の関係性についてお話したいと思います。
猫が吐く原因
・空腹
・グルーミングによる毛玉
・ストレス
・胃腸炎
・腎不全、肝不全
・中毒
・誤飲
などが考えられます。
私たち動物業界で働いている者達は、飼い主さんからの言葉を元に、
・元気、食欲の有無
・いつ吐いたか
・(嘔吐が頻回続くなら)いつもどのようなタイミングで吐くか
・嘔吐の他に下痢はしていないか
・嘔吐物はどんなものか
・胃液の色は何色か
・他の病院さんで診断を受けたり、内服を処方されていたりしていないか
などを伺います。飼い主さんからのヒントを元に私たちは原因を探って行きます。
もし、空腹が原因なのであれば1日2回与えているところを3回にしてみたりと空腹の時間を少しでも短くするために回数を増やしたりするといいかと思いますし(もちろん1日の食事の量は変えません)、吐いた胃液がピンク色であれば、口腔内又は食道内に傷が付いている恐れがあると考えます。
猫たちはよく吐く生き物ですが、お話が出来ないので独断で判断をするのは難しいかと思います。
重症化する前に動物病院に受診し、早期発見を目指しましょう。